AdobeAir ALT+F4,Command+Qでの終了の対応
マルチWindowアプリにて、メインのWindowにフォーカスが当たっているときに
ALT+F4(MacではCommand+Q)した場合、アプリケーションを終了するやり方についてメモ。
子Windowが複数あるようなAirアプリにて
メインのWindowにフォーカスが当たっている状況でALT+F4をした場合、
親Windowだけが閉じ、子Windowもそのまま残る。
という挙動がデフォルトっぽく
メインのWindowにフォーカスが当たっているときに
ALT+F4した場合、アプリケーションを終了するやり方についてメモ。
メインのWindowにて、
stage.nativeWindowのEvent.CLOSEイベントをListenし、
NativeApplication.nativeApplication.exitを実行する。
[as]
import flash.events.Event;
import flash.desktop.NativeApplication;
this.stage.nativeWindow.addEventListener(Event.CLOSE, exit);
//アプリケーションの終了
function exit(e:Event = null) {
this.stage.nativeWindow.removeEventListener(Event.CLOSE, exit);
NativeApplication.nativeApplication.exit();
}
[/as]
Flashで作るAIRアプリケーションレシピブック | |
![]() |
面白法人カヤック
おすすめ平均 |